Slider
私たちについて
所在地とアクセス
〒111-0035 東京都台東区西浅草2-6-2プロメッカセンタービル4階 [GoogleMap]
Tel:03-3845-9071 Fax:03-3845-9072
理事長:森田省吾 事務局:上田英司
利用交通
地下鉄銀座線「田原町駅」から徒歩7分
JR「上野駅」から徒歩14分
都バス(草39)「浅草一丁目停留所」から徒歩6分
活動と会員

当協会は、太極拳を「広める 高める 深める」を合言葉にして、競技スポーツとしての中国武術と生涯スポーツとしての太極拳の両面にわたり、首都圏一円で活動しているNPO団体です。 当協会は、協会が公認する指導員のもとに練習教室を置き、競技選手の育成や地域での普及実践を行っています。
このほか講習会・中国老師招請・中国学習団派遣・会報の発刊・教本/教材ビデオの出版事業・演武「交流大会」会員サービスのための「物品販売」・地域イベントへの協力出演など、幅広く活動しています。会員になるには、傘下の教室に入会していただくことにより、教室単位で認められます。

運営体制

通常の運営組織として下記を置いています。
・技術委員会…太極拳の技術と精神を高め 深め 広める。
・地域委員会…地域教室に協力し、太極拳を広め人びとの健康福祉に資する。
・広報委員会…活動を広く報せ、リレーションシップを醸成する。
・本部/事務局…事務運営をし、委員会を繋げて統括運営し、協会を代表する。
・このほか交流大会など大型イベントは、そのための委員会を編成して実施しています。

関連団体

協会が加盟している団体
・東京都武術太極拳連盟
・神奈川県武術太極拳連盟
・千葉県武術太極拳連盟
・埼玉県武術太極拳連盟
*日本武術太極拳連盟はこれらの上部団体です。

友好団体
・北海道武術協会
・高知武術太極拳協会
・香川県太極拳協会
・斑鳩町太極拳協会

沿革

[創成期]
1980年、当協会の源流「太極拳連絡会」結成。中国と交流開始。夏、中国武術代表団招請。冬、北京に学習訪中団派遣。練習会場もなく厳寒のなか庭園で訓練。
84年冬、4名の少年少女も参加した学習訪中団派遣。初めて長拳訓練。
85年、太極拳中国武術東京実行委員会設置。中国武術代表団を招請、老師の素晴らしい本場の演武に接す。他団体との絆進行。

[形成期]
1987年、孫建明老師を招請。現在の武術隊の基礎と発展を作る。孫建明老師はその後13年にわたり協会専属コーチとして数々の選手を育成。
90年、太極拳がアジア競技大会正式種目に決定。協会から3名の日本代表選手を派遣、メダル獲得。開幕式に日中太極拳愛好者によりスタジアムを埋め尽くす大集体演武を展開。

[発展期]
1990〜2000年、全日本大会・アジア競技大会・世界選手権大会に代表選手を多数輩出、優秀な成績を収める。
2010年、協会創立三十周年記念交流大会・記念パーティーを開催。中国から著名老師10名を招請。また、三十周年記念誌を発刊。

[現在]
交流大会が華やかに
・創立35周年記念=29回交流大会を機会に会場演出バナーを作成/今後も利用できる資産に
・長拳と太鼓のコラボなど外からも見える協会に
・協会PVを作成
・マスコミから取材や出演要請が増加 次世代化進行
・役員体制強化/交流大会運営/各委員会 etc.